第92回 Ramuh 聴取会レポ
- 2021.11.03
- 聴取会レポート

やっはろこんこん!りっかです~
2021年10月30日に開催しました、第348回配信分の Ramuh 聴取会レポートです!
遅くなってしまい、申し訳ないです…
オープニング
定期的に出てくる「やっはろこんこん」のお話。
リスナーさんが増えるのはイイことですね~♪
声優ラジオの謎な挨拶…もう覚えてないなあ…
暁月のフィナーレのお話
予約してないわ(笑)
神木くんのラジオ、FFのYoutube公式チャンネルで随時アップロードされるようです。
そのうち視聴会が開催される…かも?
モグコレ、無事にみんな周回できるようになったようで安心安心♪
イフジャンみんなゲットできたらおそろでスクショしたいですね~
地味にオイシイのがMGPプラチナカードです!
これでサボテンダーエンペラドールに近づけますね~
6人いれば周回できると思いますので、頑張りましょう~
ふつおたコーナー
派手っす
南條さんのやってるFF14はみんなと違う説(笑)
あんまり交友関係も広げにくいとかあるんでしょうかね。
地図も行こうと思えば行けちゃう現状に感謝感謝です!
リターナーさん
若葉さんも増えてますけど、リターナーさんも増えてますね!
日本の全ワールドが優遇解除っていう異常事態になるのも納得です。
「シャキる」「ペロる」はまあ、言いますよね?
便利機能ばっかり増えてるのは本当にそうですよね!
ララフェルだけで行く24人レイド
ララフェルに興奮する南條さん(笑)
ララフェルはドリーム(笑)
ツイートありますので、埋め込んでおきます~
インスタンスバトルのお話
苦手な人が一定数いるインスタンスバトルですが…
私はそこまで苦手ではないですが、時々とちります(笑)
PvPやってみると、ちょっとは慣れるかな…?
リクエストコーナー
Shuffle or Boogie ~漆黒~

確認したところ、通常の対戦はFF8の原曲版、トーナメントだとこちらのアレンジ版が流れるそうです。
オーケストリオン譜もコレクション要素としては沼ですよねえ…
エオルゼア大辞典
人気コーナーになってしまい、採用されなくなってきました…
今回のお題は「ろ」
ロランベリータルト
ゆずさんおめでとうございます!
食べ終わるとトレーとナイフが残るので、それを利用してフィギュア系スタジオで台座として使われてたりします。
おいしそう…じゅるり
ロールプレイ
直訳すると「役割演技」ですね。
営業トークの練習とかも「ロープレ」って言ったりします。
「Thanks my Knight」って言ってお辞儀するのもロールプレイ(笑)
ちなみに、りっかさんは割と素です。
いや、リアルでもずっとロールプレイしているのかも?(笑)
南條さんはバレると思う…(笑)
LoVM
ミニオンが駆け回る素敵なゲーム♪
ちなみに、割と簡単にMGPを稼ぐ手段にもなります。
そのうちメンバー限定攻略記事でも書こうかしら…とは思っているが、いつになることやら…
ロスガル
めっちゃアニマル(笑)
ロスガルに限らず、自分(自キャラ)が一番って人、多いですよね。
ロロリト
100億ギルの男
ネタが被った(笑)
ロイヤルベヒーモス
イシュガルドで交換できるミニオンですね。
グリフィンハッチリングも同じ場所で交換できたような記憶。
ロード
PS4の場合、SSDに変更すると短くなります。
まじで短くなるので、本当にオススメです!
次回のお題は「き」!

部活!
全員青魔導士で行くモグコレ周回でした!
無事にゆーさんがイフジャンまで到達したようです!
スクショ忘れたのでこのくらいで!(おい)
躊躇すると麻痺したりしてどんどん追い込まれるので、サクサクやらないといけないという学びを得ました。
暁月までもうちょっとありますので、サクサク周回しましょう~
(もういいやってなったらマウント周回で)
ということで、来週もよろしくお願いします~♪
乙!
-
前の記事
第38回 Elemental DC 合同聴取会 & 第91回 Ramuh 聴取会レポ 2021.10.26
-
次の記事
ふと文字を書きたくなった 2021.11.04